【実体験】webデザインに職業訓練は役に立つ?

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

webデザイン習得に職業訓練は役立つ?アイキャッチ用画像 Work

こんにちは、sakuです。
本記事では、私も体験した職業訓練について書いてみたいと思います。

女性<br>
女性

職業訓練って聞いたことはあるけど、どんな訓練があるの?

まずは、職業訓練について簡単にご説明します。

職業訓練とは?

求職中の方が、就職に役立つ知識や技術を習得するための公的な制度の1つです。

都道府県ごとに多種多様なコースがあり、職業訓練中は訓練校で就職についての相談をすることもできます。訓練期間はコースによって数か月のものから年単位のものもあります。

職業訓練には、公共職業訓練求職者支援訓練の2種類があります。

公共職業訓練求職者支援訓練
主な対象者雇用保険受給資格のある求職者雇用保険受給資格のない人
受講費用無料
(テキスト代・受験料などは自己負担)
無料
(テキスト代・受験料などは自己負担)
要件を満たせばもらえる手当・受講終了まで失業保険給付が延長される
・通所手当(交通手段によって上限あり)
・職業訓練受講手当(要件を満たしている場合)
・通所手当(交通手段により上限あり)
受講期間3か月~2年2か月~6か月
注意点・失業保険の所定給付日数の必要残日数を確認する必要がある
(人によって給付日数がちがうので必要残日数も変わってきます)

大きなポイントは、受講費用が無料というところです。それぞれの都道府県によってコースはさまざまですが、もし求職中で、職業訓練の中に興味があるコースがあるのであれば、とてもおすすめです。

私は「パソコン・web制作専科」という4か月間のコースを受講しました。

年齢は20歳~50代後半の方まで,20名のクラスで4か月間学びました。

他にも、プログラミングだったり簿記、パソコン基礎コースなど多種多様なコースがあります。

職業訓練のコースを知る方法は?

職業訓練のコースは、お住まいの「都道府県名」「ハローワーク」で検索することができます。ご自分のお住まいの最寄りのハローワークの窓口でも相談可能です。

各コースには訓練期間が決まっているので、申し込み期間なども早めに確認しておく必要があります。

職業訓練を受けるには?

職業訓練を受けたいと考えたら、おおまかにいうと次の流れで準備をすることになります。

職業訓練に申し込みたいと思ったら?

もし、職業訓練に少しでも興味があれば、まずはお住まいの自治体で開講する職業訓練のスケジュールを確認してみましょう。私は、失業保険給付期間中に職業訓練について知り、訓練スケジュールを調べたのですが、自宅から近い訓練校で開講する訓練の申し込み期間はすでに過ぎていました。そのため、

自宅からは少し離れている、通学に1時間以上かかる訓練校に申し込むことにしました。月曜日から金曜日まで朝9時から夕方4時まで、平日は毎日通学していたので、できれば近くの訓練校の方が通いやすいですよね。

選考試験は、受講するコースによっても内容は異なると思いますが、私が受講した「パソコン・WEb制作」のコースではマークシート式の筆記試験と面接が行われました。筆記試験は、ビジネスマナーや常識的な知識などを問われるような問題がほとんどで難易度は高くなかったです。面接では、志望動機や
4か月間休まずに通学できるか、など聞かれました。

いちばん気になるところだと思いますが、訓練受講中の手当などの給付金については、人により状況がちがうため、ハローワークの窓口で相談すると、自分が給付に該当するのかなど教えてくれます。

訓練への通学手当は通学手段によって、上限があります。自家用車で通学するのか、公共交通機関を利用するのか、距離などによって比較検討した方が良いと思います。

職業訓練校に通っている途中で、もし就職が決まった場合には訓練を途中で終了させることもできます。実際、私が受講した訓練校では入校式の途中で採用の連絡が来た方がいて、翌日から就職した方もいました。

受講料は基本的に無料ですが、訓練中に使う教材や検定試験などの受験料は自己負担となります。
自治体や訓練コースによって使う教材はそれぞれ違います。ちなみに私の受講した訓練の場合は、教科書代が約15,000円でした。訓練中にいくつかパソコン関係の検定試験を受けたのですが、それぞれに受験料がかかります。もちろん、受験は任意になりますので、受験しない方もいました。就職に必要な試験のみ受けるのもありです。

webデザインに職業訓練は役に立った?

結論からいうと、私にとってはとても有益な4か月間でした。
パソコン初心者の私にとって、毎日パソコンに向かって勉強するという経験自体も新鮮でしたし、できることが増えてくると楽しさも感じながら学べました。

職業訓練のコースは、自治体や訓練校によってカリキュラムもだいぶ変わってきますので、自分が学びたい内容が含まれていることを確認して選ぶことがポイントだと思います。

私の場合は、webデザインを学びたいということと、就職のことを考えるとパソコンの基礎的な知識も学びたいと考えていました。そのため、カリキュラムにExcelも入っており、photoshoptoとwordpressが含まれるものを探しました。

4か月という受講期間の中のスケジュールはこんな感じでした。

学習内容目標
1か月目Wordを使用してビジネスで使用する各種文書の書式などを学ぶ日商PC検定「文書作成2級」を受験
2か月目Excelの基本操作  ビジネスでの活用について学ぶ日商PC検定「データ活用2級」を受験
3か月目Webデザインの基礎知識、HTML・CSSについて学ぶWebクリエイターエキスパート能力認定試験を受験
4か月目photoshop・wordpressの操作を学び 使用してサイト作成制作発表

受講期間中は、毎月のように検定試験があるため、みんな必死で勉強しました。年齢もバラバラでしたが、わからないことがあると得意な人に聞いたりと雰囲気もよく、検定試験の合格率は毎回ほぼ100%でした。HTML・CSSも検定試験の模擬問題などを繰り返し行うことで自然に身についていきました。

4か月目にwordpressで各自サイトを作成したのですが、実際に知り合いなどから案件を受けて作成している方も何人かいて、講師の先生にも添削してもらっていました。

職業訓練中は、ビジネスマナーや模擬面接などの授業もあり、就職についての相談をしたり、アドバイスをいただくこともできました。

就職や転職について、悩んだり迷っている時にはとてもありがたい制度だと思います。

いかがだったでしょうか。この記事が少しでも参考になればうれしいです。

コメント